
11/16㈯・/17㈰「かもしかくるり市」
11/16sat-17sun
「かもしか くるり市」
モノがあふれる今こそ
「大切なモノ」や「大事なコト」を選ぶ目をもちたい。
つくり手に話を聞きながらモノの価値をくるりする2日間。
こだわりの商品からお値打ち品、美味いものまで
全国から32のものづくりの仲間たちが集結します!
日時:11月16日(土)・17日(日)10:00 ~ 16:00 小雨決行
場所:かもしか道具店/三重郡菰野町川北 834-2
かもしかビレッジ/三重郡菰野町川北200-2
*2ヶ所で同時開催します。
*両会場とも駐車場アリ(会場間は900m)
・・・かもしかくるり市とは・・・
「窯出市」改め「かもしかくるり市」
ものづくりをする過程のなかで、出てしまう「規格外」や「キズ」。
天然素材うえの「色ムラ」や「染めムラ」。
使うあてのない「端材」や「切れ端」。
シーズン落ちやサンプルなどの「デットストック」「新古品」。
<それは本当に価値のないモノなのでしょうか?>
捨てるハズのモノを価値のあるモノへくるりする。
つかい方や買い方をくるりする。
つくる人とつかう人、みんなが楽しんで考える場になることを願います。
【出店リスト】
かもしか道具店(三重)/クラフト石川(三重)/深山(岐阜)/寿山(岐阜)/㈲平尾製陶(三重)/FUJITA KINZOKU(大阪)/ヤマチク(熊本)/yamako pottery(岐阜)/晋山窯ヤマツ(岐阜)/鉢マニア(三重)/さち窯(三重)/welcome to our table(愛知)/wood pecker(岐阜)/上手工作所(大阪)/紺屋のナミホ(愛知)/木村石鹸(大阪)/りんねしゃ(愛知)/united bamboo(愛知)/村の鍛冶屋・庖丁工房タダフサ(新潟)/山次製紙所(福井)/HAAG(三重)/注染てぬぐい にじゆら(大阪)/エイチツーオー(愛知)/10YC(東京)/BROOK ZAKKA(三重)/リ・アンティーク(埼玉)
[FOOD]かもしかカフェ・岩嶋屋・えまぱん・FUJIFAB・PASMAL・ファームダイナー・SENBEI FACTORY日の出屋製菓
詳細は公式サイトへ
https://www.kamoshika-douguten.jp/cts/news-and-blog/news-and-blog-20241002-3/
